itteki!編集部

お酒の知識

『新しいアイリッシュウイスキー』 バスカーの魅力を解説!

みなさん、アイリッシュウイスキーの『バスカー』はご存じですか?お店やバーで勧められて飲んだ方や、SNSで見かけたという方も多いはずです。過去に閉鎖が続いていたアイリッシュウイスキーの蒸留所が復活する中、日本では2021年にバスカーが発売さ...
お酒の知識

ご存じでしょうか? 本格焼酎の効能

2023年も残りわずか…忘年会や新年会も復活の兆しが見え、お酒を飲む機会が今までより増えそうな今日この頃。私も含めお酒が好きな方にとってどうしても気になる事… それは『健康面』ではないでしょうか? そこで、注目していただきたい...
お酒の知識

【いまさら聞けない】ひやおろしって何?

暦の上では、2021年は本日の8月7日(土)から秋だそうです。二十四気の一つ『立秋』です。では、ここで大好きなWikipediaより『立秋』を。 夏が極まり秋の気配が立ち始める日。 夏至と秋分の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分す...
記事一覧

人気上昇中? 今だからこそ取り入れたい瓶ビール

和・洋・中などのジャンルを問わず高いニーズを誇るドリンクといえば、なんといってもビールです。8割以上の人が最初の一杯としてビールを選ぶというデータもあるほど、ドリンクの中でも特に重要な役割を担っています。 飲食店にとってビールはなく...
記事一覧

「お酒」のバリエーションでチャンス拡大!〜満足度アップと利益率向上を同時に実現しよう〜

飲食店のメニュー作りで欠かせないお酒などのドリンク。ドリンクメニューを充実させることは飲食店として成功するための大きなポイントとなってきます。 ドリンクのバリエーションを増やすことはお客様の満足度を高めるだけでなく、単価向上にも一役...
記事一覧

「お酒」が握る利益率向上の鍵!〜ドリンクとオペレーションを工夫しよう〜

今、コロナ禍で飲食店が厳しい環境下にある中、どの飲食店経営者の方も利益を増やすために知恵を絞られていることでしょう。SNSを使って集客を図ったり、メニューを工夫したり、いろいろな対策を取られていると思いますが、利益を増やすための基本的な考...
お酒の知識

ワインと調味料のいい関係|醤油

料理は食材・調理法・味付けなど様々な要素から成り立ちます。お酒と料理の相性を考えるとき、その料理の主食材にフォーカスすることが多いはずですが、味付けや風味付けから着目してみるのもおもしろいアプローチではないでしょうか?今回は、私たち日本人...
お酒の知識

簡単解説‼ 5分でわかるジャパニーズウイスキーの定義

2021年2月21日、日本洋酒酒造組合からジャパニーズウイスキーの定義が発表されました。「気になってはいるけど自分で調べるのはちょっと…」という方におすすめの今回。5分ほど読み終わります。 5つの定義(ここだけ読んでもらえればだいた...
お酒の知識

【いまさら聞けない】ワインの樽熟成とは?

テレビや動画でワイナリーの映像を見ると、たくさんの樽が並んでいるのを見たことはありませんか? 今でこそ、ワインを樽で熟成させることは有名ですが、その由来や効果はと聞かれると…改めて探ってみましょう。 樽熟成の歴史 ワイ...
お酒の知識

【いまさら聞けない】日本酒の精米歩合について

日本酒の主な原料は米と水です。原料がシンプルなだけに、一つ一つの原料や製造方法によって香りや味わいが大きく変わってきます。その決め手となる一つが『精米歩合』です。 精米歩合とは 精米とは『米の表面を削ること』で、精米歩...